お金

【お金を増やす戦略3選】資産を増やすためにまずこういうことを順番にやっていくと良さげ。

人生100年時代ということで、そんなに長く生きられるかはまぁわかりませんが資産形成をするために無駄に知識だけは増やしてしまったいしとさん。実際に資産がそんなにあるかと言われると、あんまりないですが、資産を増やす戦略だけは把握しているので何となく共有してみます。
おしごと

【早期退職(短期離職)のメリットとデメリットX選】いしとさんが学んだことをお伝えする

じつは過去に早期離職(短期離職)をしたことのあるいしとさん。因みに転職活動をする余裕すらなく離職をしたためそのあとが大変でした。その大変さは他のひとにはあんまり味わってほしくないので、予めメリットとデメリットを書いてみました。離職を考えているひとの考えるきっかけになれば幸いです。
おしごと

【新入社員さんに贈る言葉X選】いしとさんなりに新入社員の方々に向けてなにか伝えたくなった

社会人歴は10年を超えているいしとさん。新入社員のかたがたに向けて自身の経験を兼ねてなにか急に言葉を贈りたくなりました。もしかしたら「新入社員になったばかりのいしとさん自身に向けて、知りたかった内容なのかもしれません」とりあえず、新入社員のみなさんに役に立つかはわかりませんが応援しています!メンタルには気をつけてね!
広島

【広島県安芸郡府中町のお散歩】ソロでお花見。春の石井城跡は実は隠れお花見スポットでした。

フルリモートで常に運動不足ないしとさんは、定期的にジョギングやお散歩をするように心がけています。春ということなので普段お散歩をしているルートで石井城跡に桜が綺麗に咲いていることに気づきました。GoogleMapだとなぜかもうスポットとして認識されていなかったことに「もったいない」と感じ安芸郡府中町の記事を書きました。
おしごと

【Googleアカウントの有無を確認する方法】メール送信のセキュリティーインシデント防止する

無駄にメール送信の実装やテストをやったことのあるいしとさん。一番気にしなければいけないのは実際にテストメールが誰かに送られてしまうことである。気軽にGmailなどで「こんなアドレスのひとおらんやろ!」と送ってしまって痛い目にあったひとを知っている。今日はGoogleアカウントやGmailの存在の有無の調べ方をシェアです