日記

日記

【2025年9月ごろに買ったものX選】健康と好奇心ドリブンで衝動買いおじさんした。

2025年7~9月あたりでちょくちょく好奇心の赴くまま衝動買いをしてしまいました。ただ、物を買う基準はわりと明確です。健康の基準で購入したものは継続する可能性が高いです。本は好き。ラテマネーかと言われれば好奇心で購入したものはラテマネーかもしれませんが、一通り消耗品なので一通り使い古すまでは楽しむ予定ではあります。
日記

【2025年の夏に起きた失敗談X選】石戸さんの失敗経験を誰か活かしてくださいませ

いしとさんは最近失敗ばかりしているので、この記事に辿り着いた読者のあなたには同じ失敗をしてほしくありません。ということで失敗経験を共有して自分の学びにしていただければと思います。失敗を振り返ることで、そこから得た学びもちゃんと書いてあるのでいつかどこかで役に立つこともあるでしょう。
日記

【ふいに思い出したこと小学生のころの記憶】人に物を貸すとこういうことになるという教訓

学生の頃の記憶をふいに思い出したりすることはありませんか?石戸さんは小学生のころの記憶でいまだに許せないことがあります。今日はそのことについて日記としてアウトプットすることにしました。その内容は正直さ、何かしらの罪に触れていると思うんですよねという内容だったりします。
日記

【いしとさんって自分のことをいしとさんって言いますよね?】こちらの見解を述べます。

あなたは自分ことを何て呼びますでしょうか?いろんな呼び方がありますね。「わたし?わたくし?あたし?あたくし?ぼく?俺?おいら?おら?おれさま?おれっち?うち?あたい?わらわ?わし?わい?わがはい?あっし?せっしゃ?おいどん?しょうしょく?」いしとさんはビジネスだと「いしとさん」です。なぜかを解説します。
日記

【2025年6月ごろに買ったものX選】趣味のものやおしごとで使う物をアップデートしました。

2025年6月ごろに購入したものをご紹介します。おしごとが落ち着き始めたいしとさん。嬉しいボーナスや株の配当金が少しばかり入ったので物をアップデートすることにしました。「ミニマリズムを取り入れ物を減らして必要な物のみのフェーズ=> 物をアップデートするフェーズ=> そのサイクルを回すだけのフェーズ」